台風一家

雨が降っている日はびっくりするぐらい寝ていられる。
気圧が変わると身体が大体それに応じた生活パターンに入ろうとする。
買い物すら面倒臭くなってしまった。


CouldLineの販売情報が発表された。買えない可能性も有るが頑張ろうと思う。
FrogのGBを仕事中にやって見たが決済中に完売して買えなかった。たった二分の出来事。あれは悔しかった。先に会員ならログインしておけと温かい忠告を無視していたツケだった。


Tangerineのスイッチの良さにびっくりするというか、62gに対しての感覚がよくわからなくなる。45gにしか思えない。最高峰と思える。
Cherry赤軸からいきなりこれを触ったら結構、趣味としては不満が溜まりやすいぐらいド鉄板モノだ。
Durock L1(実際はEverglideで販売されているアレ)がいいんじゃないか、みたいな気持ちだったのだが、軽快さがずっと上だ。

そうなるとRick&Anna Storeで買ったMachoは本当にアレと同じなのかという疑問が出てきた。ちょうど欠品になった時に欲しくなってしまったのでつい買ったけれど、どうにも67gレベルの重いやつが来た。Machoのオスとメスがあるというので日本語で言うとネコとタチとでもいうのか、どちらが62gなのか、みたいな数字の悪魔がやってきそうな話しか出てこない。
そういうことで、TKCの公式スイッチを書い直してみる。ドキュメント番組とか検証番組みたいだ。


実は先日購入したJWK版の江小红proを仕事で使ってみたところ、カサつきはさて置いてかなり具合が良かった。
散々40gのバネだなんだと言っていて、過去にKailh Burgundyを改造したキーボードを持っていったら軽すぎて若干指を痛めた。Filcoのテンキーレスを使っていたので、鉄のプレートだからそれも影響している可能性もある。
いずれにしても、その場しのぎではないけれどGMMK TKLに刺して使ってみたらかなりのストレスが緩和した。

スイッチに関しての情報が無いので多分ボトムアウト60gという記載も見かけたが、リニア以外の情報はない。どこかの産業組合から表彰されたとか、中国でよく見かける風景だ。

ポリカーボネートのテンキーレスキーボードkitが欲しい。MosnterGearも再評価しているのだけど、安定して流通している製品というのを見つけられない。

昼食の選択の幅が更に縮まっている。
もともと職場の近くは全然飲食店が無いのだけれど、輪をかけて行かなくなってしまった。気分転換が目的なのに、それが出来ないというのがなかなか大変。
会社帰りに喫茶店で一杯のコーヒーを、なんてゆっくりした時間を過ごせる場所なんてのもない。やりたきゃ家でやれ、という強い世間。下町だからスタバもない。


強い言葉を出すのは、強い言葉に囲まれているということにする。
流されやすい性分なので、食ったものがそのまま出てくる。
身体のなかにフィルターが無いことに気がつく。
どこかのタイミングで捨てられたのだろうか。

2021.09.19 / Category : 小噺

汚い綾波レイ

ゲッターロボアークの巴武蔵をこの言葉で指していることと知って笑ってしまった。
ゲッターロボが石川賢ファンの一部の英傑たちによってその異形を剥がされているのを知る。「」たちが暗躍してたのだろう。

—-

最近のキーボードの勉強
AZから販売されている潤滑剤の中でシリコンオイルとグリースを混ぜてCherry赤軸に塗ってみた。
「結果は無いよりマシ」でKrytox 205g0よりも滑らかではなかった。そもそも混ぜて使うようには出来ていないのでグリースがオイルから分離していた。

じゃあオイルだけで塗ってみたら、滑らかさを少し感じられたぐらいだった。摩擦音が何も塗っていない時と同様に聞こえるのわずかに改善されるのとそれほど変わらない。
Krytox 205g0はKrytox205g2とkrytox105を同量で混ぜれば作れる、ということなのでじゃあ自作できるのかとおもった。が、その論法で調合されてるKrytox 205g0をAliexpressから仕入れてみたものの、これは分離している。
混ぜればそれっぽいが、遊舎工房で販売されているような滑らかなクリーム状のものではない。
キーボード界隈だと少量しか売っていないため、30gほど買おうと思うと大量の空き容器が発生する。それまた面倒臭い。


JWKの激安赤軸を買ってみた。多分、Everglideで売られている江小红proの銘板無しのバージョンだと思われる。
Bilibili動画で調べたところ、ほとんどの見た目が変わらないのとルブがしっかりされているので、最初に買ってみるスイッチとしてはかなりいいかも知れない。
ただし滑らかさは値段なりなので、これを改造の材料として考えるよりかは雑に配って、みんなにスイッチの違いを楽しんでもらうには良いと思った。
正直なところ、45gのバネというのが各所で売り切れているので、バネだけを材料として集めるにも悪くない。
キーボードの不文律としては世界は黒軸が中心だから、軽いスイッチというのはニッチな扱いになる。
中国でも赤軸が支持されているけれど、売れてるから黒軸系に従っているのだと思われる。自分達のために開発するというのはない、という分かりやすい姿勢だ。


Destiny2でGod rollとの戦い。
相変わらず、おれとLight.ggの評価が全然合わない。みんなとプレイスタイルが違う、というのが結論だ。

ハンドキャノンよりもパルスライフルが得意なままだし、Fランクのクソ武器と言われてるほうがシックリと手に馴染む。
昔はたしかにベターデビルが使いやすかったのだけど、あれを超える武器にまだ出会えてない。最近はPvEで雑魚散らしでトルン+壊死のグリップ使うぐらいだ。PvPに使うものがない。

動画でperkの解説をしているものを見ているものの、何言ってるの?という感想しか湧いてこないというのが正直な話。
なのでオススメという動画を見てても、うるせえなあもう、というヤツだ。
スペアレーションの時も特定のperkのセットでのみ強いみたいな話だったし、ダイアープロミスもgod rollっぽいものも取れたけど、個人的なプレイスタイルには合わなかった。

実はみんな同じ武器を使って、合意形成があるかも分からないが、おれの手元にはそんな武器もないし似たような武器を使った所でそのperkが良いのかもわからない。
なんとなく使ってみてよければ、それを使うぐらいだ。Ehroarが解説するアーマービルドは分かりやすい。実際はビルドの特殊性も高いのでその恩恵を預かれるのは別。

クリスラ・メロでGod rollが掘れたので嬉しい気持ちになっているが、昔愛用していたアークロジックが復活したので、近日、月で延々と探すことも考える。
ノーウィングハンガーと全然違いが無かったのに、何故かアークロジックが評価されていないのはよく分からなかった。


自分が好きなことと出来ていることに明確なギャップが出来ている。「そうなりたい」という所へ全く向いてない。勘が悪くてセンスがない。
今の自分をコントロールする事に集中しないと駄目になりそう。


Taobaoで2週間程度で日本に持ってこれるまで、動かし方が分かってきた。買ったものはTTC speedsilverとか。
完全に病気。

2021.09.14 / Category : 小噺

ねぶ足の一週間

スイッチのルブを勉強する。
紹介されているやり方をしても、「全然違いが分からない」「極端に重くなる」という結果ばかりに遭遇するからだ。
BananaSplitとかは35gのバネを入れてもそんなに違いが感じないので、何をどうすれば良いのかわからなくなる。

Cherry Black Everglideを買ってみた。Retooledとの違いが分からず、現在流通しているものはもう大体はRetooledになっているかも知れない中での購入。
Cherryスイッチだけ買ったのは初めてかもしれない。


Destiny2で、EDZの亜空間バグに遭遇してアイテムを取ったのにカウントされてない問題にぶち当たった。
多分2週間後ぐらいに再プレイできるので、その時に回収できたら良いだろう。
今回の英雄で壊死のグリップを無事に入手できた。今まではチャレンジと言ってもかなり難しいので、アナーキー抱えて飛び込んでも全然歯が立たなかった。
今シーズンは大分マイルドになっている。通常弾の弾切れもなくなったし、変な長期戦もなくなった。

予言が1100と書いているのに1330でも全然歯がたたない。詐欺だ。本気の憤りではなく、本当に1100ならもっと頑張ろうと思った。天誅も遊びやすい時にはガンガンプレイしていたのだ。
迷宮は「そういうのはやらせない、友達と一緒にプレイしろ」という長さなのであまりソロでやる気が出てこない。

2021.09.06 / Category : 小噺

酢もつ 税込み243円

GMK Samurai BlueをDropから購入した。
それまではGlinging storeで売っているFake GMK的なもの(Red Samraiクローン)を使っていた。
キー音とかの違いは殆どない。ちょっとだけ高音のカチカチっとした音が気になるぐらい。

GMKだとレジェンドが若干品質にバラつきが有るのを覚悟していたが、それでも一応は始めてのGMK製品を使うので興奮している。
ただしGlingingで売ってるのも案外悪くない、という感想が出てきてしまって、PBTでよりソリッドな感じ、著作権は完全にグレーというかブラックなベンダーなので理解できるのであれば、全然問題ないしむしろ安価なので結構コスパが高い製品だと思ってしまった。
遊舎工房だと白と黒のシンプルなものだけ売っているが、実はかなり良い。個人的にはTaihaoよりもずっと良いと思っている。
ただし、完全にカラーやコンセプトはどこかのコピーや絵自体を許諾なく複製しているので、おおっぴらにいい店だとも思えない。
この辺りは中国独自の価値観で動いている。

厚みがあるキーキャップでのいいところは重いスイッチをある程度緩和してくれることだ。
1Uのキーキャップは約2gなので、62gのスイッチが60gという換算になるようだ。小学生の理科ぐらいの頭と倫理しか持っていないので本当なのか確かめられないけれど、少しずつどういうことで設計をしているのか知ることが出来て良い。
これでKBD8x mkiiのある程度エンドゲームに近いところまでに持っていくことが出来た。沼ではなくてチェックポイント的なところなのが奥深い。
CloudLineやらAngleも狙っているのだけれど、満足に近すぎて正直、やりようがない所に来れた気がしている。
あとはコレクションとしてKBD8x MKiiの半透明版を買ったらある程度のプロジェクトは完了したと言っても良いかもしれない。


Destiny2をとりあえず復活させた。
クロウの船を取ろうと思っても、暖炉の中に入れなくなっていた。貯水場のドアも反応はするけれど入れなくなっていてしばらくは出来ないようだ。
色々と調べてみたところ、亜空間のアイテム集めでバグに巻き込まれて、とある手順でないと実績解除が出来ないという不具合に遭遇してしまった。終了。

今回、ちょっとずつ振り返っているのだけれど、Roll Appraiserは完全にクソ判定ということにして、厳選をやり直した。
正直自分のだけのGod Rollをなんていうのは個人の好みとか探し方が見つからないので、何が良いというのもよく分からない。
パラメータの数値が大きくても強い訳でもないし、この辺りは雰囲気でやってしまっている。弾数が少ないからなんだという程度の能力なのだ。
更に同じ武器でもパークで全然違うので、ちょっとの違いは何かみたいな違いが探せない。
少なくともGod Rollのものを調べて取ってみればかなり良い感じでプレイできることは知っているので、そこを軸にやってみるつもりだ。

ダンジョン類の難易度が下がっていて、案外と今のうちならクリアできるかもしれないという勇気が出ている。
エウロパの英雄ミッションも1320と考えてみれば上げればクリアできるという状態だし、予言も今プレイするなと警告されているが難易度が下がっている。なんだかソロでプレイするには都合が良さそうなのだ。
ナイトメア狩りはクソだと思うのであまりプレイはするつもりがない。

2021.08.29 / Category : 小噺

夢の中で、ものすごい迫力のゲームみたいなものを見たけど、覚めると「崩れる床から逃げるアスレチックゲーム」というのに気が付き軽く狼狽する。
自分が進んできた道やら何から、鬼気迫る状況で戻るように崩れる床を避けていく、というゲームなのだけど何が原因で見たのかがよく分からない。


ルービックキューブの動画を見るが、どうにも自分の頭で追いかけられるものがない。
これについては、いい感じの自分の壁に遭遇したと思った。

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=OtCXdxFa8WU&list=RDCMUCMj3EYCrIgLipiPseapE-yg&start_radio=1[/youtube]
最初は良さげだったのだが、3の解説まで進むとそういう角のキューブがなくて、どうやって持っていくのか分からないために止まってしまった。
この解説はケースごとの対処でやってしまったため、例外処理が入ったために自分ではできないのでどうにもならない。
多分、教えている方だとなんで分からんのか、と入ってしまう可能性があるケースだ。

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=bBt-upgykHA[/youtube]
何故か社会科の授業とかで聞くと意識が遠くなるような話し方をされるため、気持ちとかも入らず断念してしまった。
動画の構成もそうなのだが導入の仕方とか、教えたいとか凄い物を伝えることに集中して、理解させるというのが結構相手に委ねすぎてるというか分かってる人相手に話をしているようにも捉えられた。
これ個人的には苦手な話法だ。対面だと表情などで読み取れる人に当たった事もあるが、音声だけだとかなりの情報が足りなくて苦しい。

手順に的に結構怖く感じたのは言われるがままに操作して「アレ、なんだか分からないけどできてるぞ!?」という状態で放置していることだった。
この辺りは心理的に不安な気持ちになる。この辺りは「何か有ったらお前が責任な」に通じるものがあるからかもしれない。
言われたままにやった所で責任とは別だ、という考えもある。

色々と試しているが、自分の中で何故か進んでない。

マッサージガンを買ってみる。
数ヶ月治っていないこむら返りが蘇ってきて悶絶する。

2021.08.28 / Category : 小噺

酒との戦い

何気なく買ってしまったガラナハイ、24缶ケースも買ってしまい手の届く所に酒がある危険な生活になっている。
4%とビールと何ら変わらないのに、甘味の感覚で呑んでしまうために非常に危ない。

お茶もカフェインを適度に取らないと抜けた時の頭痛が酷いので、ルイボスティーと緑茶をルーティンで飲み変えている。
あとは少量だと問題ないが夏時に粉茶を飲むと体には思った以上にダメージが来る。多分、真水を飲んだのとそんなに変わらないのだけど、2Lを飲んでみると結構身体の具合が違う。
文明の利器に頼りすぎず、しっかりと淹れた方が体に負担が少ないのかもしれない。


溜まっている部屋の掃除を適度にする。
やることがどうしてこんなにも多くのなるのか、という億劫な気持ちになる。多分1周間どころでは終わらないというのは想像される。
物を捨てるというのはある程度、覚悟とかあればできるのだけど整理するというのがどうにも出来ない。
物を整理するぐらいなら捨ててしまえ、という考えで今までやってきたからかもしれない。
使うものが限られてて1度しか使っていないものを丁寧に並べても、という考えから来ている。
それに断捨離ではないけれど、物がない時の方が明快で良い。「そんなものはない」というので大体が片付く。
詰めの甘さが自分に向かってきている。


キースイッチオープナーが見つからない。半日近く見つからないというのはどういうことだ。
おれの管理不全が疎ましい。

2021.08.22 / Category : 小噺

扇風機をめぐる冒険

今の住まいでは、脱衣場周りの換気が全然良くないので数年前に縦長の扇風機を買っていた。
風力が大きいものを選んで買ったのだけど、それでもおなじみの形状のものと比べて風量が足りていない。
多分、円柱形で幅広く風を送れない構造だから、何か弱々しいと感じてしまうのだろう。
湯上がりにしっかりと風を浴びたいため、居間に置いている扇風機を持ってきた。気持ち良く大量の風を浴びられる。


GMKのキーキャップは大体Groupbuyばかりで、すぐに手に入れられるものは無いかと考えていたら、drop.comが一番わかり易い所だという結論になった。
キーボードでの「いい音」は分からないが、サイコロを転がした時のような音がもっとも良いのかなと思うようにしている。
これはプラスチックでも特に叩いた時の音が高級、と感じさせるような音だと思ったからだ。
「詰まっている」という感覚が分かる。
ポリカーボネートの筐体だと、筐体から共鳴する音が好きな人なら良いと思うが、空洞というか響くのがどうにも素材の音そのものが出てきてしまって、好きではない音になる。
前にRazer Huntsmanでも買おうかと思った時があった。しかしやめたのは、キー音を聞いた瞬間に幼児のおもちゃみたいな音と感じてしまったからだ。
タイプライターみたいな音がする動画もあったが、プラスチックがぶつかる音でどうしてそんな音がするのか、あまり必然性が感じないし自然ではないと思って特定の目的ではない限りでは買わなくても良いのかなと思った。


当たるかどうか分からないがまずは、Keycultの抽選会に参加してみる。
あたれば良いな、ぐらいの軽い気持ち。倍率も分からないけれど有名所なら数分で完売というのも当たり前の世界なのだ。

あとはAngleも買えたらどうかな、という軽い気持ちでチェックを開始する。
そのときはFullPOMのスイッチを55gにしたものを用意して作ってみようと思う。


Aliexpressで購入した後にTaobaoでEverglideのスイッチを購入したのだが、Taobaoの方が早く届いた。
taobaoのほうがひょっとしたら良いのではないか。Taobaoもアプリで4pxに到着したらすぐに送れと指示したら前よりちょっとだけ早くとどいた。1ヶ月も掛かってない。しかも自分のせいなので、もっと早くできるかもしれない。
botとのチャットも正直なところdeepL翻訳で大体のところ問題なく行けたので、変なショップで買わない限りは問題がなさそうな気がする。ガチの中国製品なら、現物を現地でちゃんと動くか確認してから金を出す、という儀式をしないと駄目という話もあるのだけどこれは諦める所だし、それでクソを掴まされたのは今の所無い。ちょっと怪しいのはAquaKingだけど、あれはそういうものだと諦めるしかない。後で買った人はある程度改善されているような報告もあるのだ。

今回はKBDFansのページで頼むと大体2週間程度で届いたから、それらと比較しての結果なのだけど、aliexpressは物流的に遅いと感じてしまった。


キーボードを何台も組み立てているが、何故か動画のような音にならない。
スイッチの重さに影響しているのだろうか。軽いスイッチだから底打ちをしているために音が安っぽく鳴ってしまうのだろうか。
疑問は尽きない。

身近な所でコロナの感染者が出たという報告を聞く。
いずれなるかもしれないが、感染予防は常に心掛ける。ワクチンも2回接種したが、3回目はそうそう受けられるものでもないし、全体的に普及してからの流れで打てるのなら幸運、と思っている。
正直なところイトーヨーカドーのようなネットスーパーを使えるように準備するだけでも心強い。

2021.08.17 / Category : 小噺

outriders卒業記念

Outridersはもう良いかなと思ってしまった。
まだ最後のステージをクリア出来ていないけれど、キャラを変えて達成するのも面倒と思ってしまった。
一人のキャラで変えられるならまだ良いけど、別々の互換性のないセーブデータでおんなじことをするのはなんだか面倒に感じてしまった。
キリングスプリーを取ったら変わるんじゃないかと思ったけど、そんなに強くもないというのが発覚して心も折れた。
色々と細かいところの理不尽も解消されないので、そこそこ遊び尽くしたと自分の中で結論づけた。

—–

数ヶ月ぶりにDestiny2に戻ってきた。

夏の宴もすっ飛ばしてとりあえずはシーズンの終わりまでをプレイする。
びっくりしたのは、いきなり最後のステージのプレイ。
最初はシティでの戦闘かと思ったけれどストーリーを勧めていくほど変なことに気がついた。
つまり、最初にクライマックスをプレイして、直後に追憶のようにストーリーのはじめの方に戻っていた。あれはちょっと間違えたと思ったが不可抗力。

このシーズンのエンディングでオシリスの挙動が怪しい、というのが話題になっている。
最後の戦いで腕を組んで何もしない、というのが怪しいというのだ。そこからオシリスは既に彼ではなくなっている、という話がある。ただ、個人的には複数の理由で隠れているような気がする。
まずは怪我したら死に直結するために出てこないケースだ。激戦地に身を投じるほどのリスクがない。
何かの危機を感じて雲隠れしているという事も考えられる。個人的にはコッチの方の可能性があるような気がする。とある通信の会話が不穏だという海外のプレイヤーが指摘していた。多分、偽物が侵入してきたからサヴァラ暗殺の県も含めて雲隠れしたのではないかとも考えられる。ひょっとしたら実はサバスンからコンタクトが有ったかもしれない。

エヴァも実は彼女ではない、何者かがなりすましているというのもある。
アナの姿が見えなくなってるのも何か不思議だと思ったりもする。

色々と不穏な感じになっているのは悪くない。
あと3ヶ月で「光の終焉」というシリーズに入る。多分、今までにないレベルの窮地になるんだろうというのが個人的な推測。
タワーがなくなってHELMぐらいしか残らない可能性も有るんじゃないかと思った。
ヴァンガードの枢軸だけがなくなる、というのも一つ考えられるけれどすべて今までの推測は外れている。精度の低い妄言。大体のストーリー伏線は伝承に書かれていて、すべてのアーカイブをひっくり返して読め分かるようになっている。

イコラの音声再生速度が弄られてて、やたら早口になってしまっている。昔は字幕と手振りよりもセリフが長いから、というのがあったのだろうけど違和感。
以前は字幕よりも先に喋っていたのがあった。セリフまわしも内容も難しいので、ゆっくりと話し続けられてしまうのも会話ごとに演説になるから面倒。
不遇だ。せっかく出てきたのにいろいろと変なふうになっている。

アシェル・ミルもハーピーになったんじゃないのか、というのも出てきた。
これはネッススの秘密を解くイベントに出てきた謎にもあった。しかし何故ベックスは人間を取り込めるのか、というのも説明が分からない。
エクソの開発で、ベックスの体液を飲んだ人間が死ぬという伝承があったので、そんなに遠くに離れていないような気はする。人間が開発するとエクソになって、ベックスは彼らの目的上ハーピーになるしかない、みたいな可能性だ。
この辺りは既に別の説明があるかもしれないのだけど、分からない。

2021.08.12 / Category : 小噺

MonsterGearのキーボードは結果としてそのままデフォルトで組んだほうが一番良いというのが分かった。
プレート用のフォームを入れるだけでも全然違うので、そこは自分で手を入れるべきポイントだとは思う。
でもキーの高さはキーレスト前提の高さ。個人的には使用スタイルに合わないことが分かった。数分使って手の甲を痛めた。
現在は、Equalz Tangelineを入れて試しに使っている。 Tangelineの良さというのが分かるけれど、これは完全に62gじゃなくて55gレベルの軽さとしか思えない。
キーボードスイッチでグラム数ほど信用ならない数値はないと思う。とりあえずはラインナップからある程度のものが決まってくる。ラインナップに「62、67」という数字が並べばその並びに出てくる55gがなんとなく、「35、45、55」という数字で並んでいるスイッチの45gに相当することが多い。統一した数字が出てこないのは訴訟対策なのかなと思っているのだけど、こればっかりは明確な数字に統一されることは無いだろう。


色々と考えた結果、HoneyWax yellowを使ってKBD8x mkiiを組み直す。
LEDの実装はせずにシンプルな形にしている。LEDがあっても特に魅力にならないような状態なので、そのままにした。単色のLEDというのが絶妙に面白く感じない。
結果、とても軽い感覚が気持ちよく、今のベストに近い形になっている。ベストではないのはhotswapが無いこと。これが無いだけで手間が数倍増える。これでしばらくは浮気的なこともないのかなとは思っている。
Gloriusのキーボードから手離れ出来ないというのが悲しいことだけど、たたき台のようなテスト用途として使うのであれば悪くないと考える。


秋葉原の武将屋に初めて行く。
夏の暑い時期に塩気があるラーメンを食べると殊更おいしく感じる。

新卒の頃、本厚木駅前にあった壱八家に通っていたことを思い出す。
あとは本丸亭にも行っていたのをgooglemapを見てつなげて思い出す。

町田に住み始めた時に初めて町田の駅前で食った家系がぎょうてん屋で、実家付近や東京とも違う感覚だというのにイマイチ理解しきれなかったのも思い出した。
色々と有るのに全く愛着も持てず、なんとなく不自由とか不安だけに満たされていた頃だ。
当時住んでいたアパートも壊されていて、もう一度行っても違和感だけに満たされるのだろう。

毎日が手探りだったけれど、転がる苔のようにどこにも生えることなく色々と点々として今に至る。誰かと話していると不安は和らいでいたけれど、一人の時間は今よりもずっと恐ろしいもので、戻りたくもない。

2021.08.10 / Category : 小噺

3.5mm

ワクチンを打ってきた帰りに100円ショップめぐり。
自作キーボードのためのパーツを買って見ようという趣旨でEVA樹脂のシートとシリコンゴムのシートを買ってきた。
MonstarGear k80の底面に敷くシートなのだけど、Amazonで見てたら求めてるサイズよりも小さくて1000円とか面倒くさい価格に日和って自作でもしてみるかというのがきっかけ。
シリコンゴムは台所用品のまな板で、EVAシートはお風呂でお絵描きシートというものを買ってきた。今の子供は風呂で絵を描くとかすごいことになってんなと思った。
暴れるこどもを暖かい湯船に漬け込むにはエンタメでテンションを上げてやっつけるという寸法なのだが、多分自分なら(以下略)に絵を描いて


MonsterGearを実際に組んでたら、使って30分もしないうちに手の甲が痛くなってくる。多分、手の大きさとか指の長さに応じた手に合うかどうかの違いなのだと思う。少なくとも自分には合わず悲しい。
ちょっと手を加えられるか頑張ってみる。


片付けと環境づくりの一日にする。
ワクチンを打って2日経過するが、熱はないものの筋肉痛と倦怠感が残る。
茶を沸かし、手を細かく動かしていく。


マリトッツォが最近出てきて食べてみたらコッペパンに生クリームが入ったもの、という認識になる。
コッペパンに対して何も悪くはないが生クリームと食べることに対して違和感があった。コロッケとか塩気があるものほど美味しいイメージがあったからか。

2021.08.09 / Category : 小噺
« Newer PostsOlder Posts »