オオヨシキリが鳴く頃

久しぶりに焼肉屋に行ってきた。
食いたいものがナムルとユッケとユッケジャンクッパ、という火を使わない料理を食べるためだ。
やれ、ひとり焼肉がどうだとか言ってた時代も変わり、普通に焼肉屋に入れるようになり、むしろ火も使わないような客も丁寧に迎え入れてくれるいい時代になった。

目的はユッケジャンクッパで、先日食べた無印良品のレトルトの違和感がどうにも消えないため、それを確認して拭い去るためだった。
レトルトの違和感は、唐辛子の要素であるピーマンの苦味がどうにもレトルトパウチにすると変化してしまったから、違和感が残ってしまっているということがよくわかった。なので店で食べるのがベストなのだと良く分かった。そういう意味では辛いものを風味を残してレトルトにするというのは大変なのだろう。

残念なのは、ユッケジャンクッパが親しみやすいところで食える機会は少なく、どうしても焼肉屋に行ったほうが食べられる確率を上げられる。
昔から雑炊専門のファストフードなんていうものがないので、そういう意味では台湾とかでよく見るような色々なファストフード店が出てきてほしいと思う。

—-
オシャーメシのトムヤムクン味を買ってみた。
酸味と辛味が求めるような味ではなく、全体的にボンヤリしている。業務スーパーでトムヤムクンの元を入れた方がいいかもしれない。

—-
家に製氷機がない冷蔵庫がある暮らしなので、氷がないのは結構生活のクオリティを変えていることを痛感。
100円ショップで製氷トレーを買ってこいという話なのだけれど、どうにもやる気が続かない。夜、スーパーに行ったときにだけ買ってくるようにして、なんとか確保している。

—-
業務スーパーに久しぶりに行ってみたところ、ずいぶんと売り物が変わってきている。
円安の影響で輸入食品があんまりそのままで売れないから、輸入を止めているのかもしれない。
軽食用のたこやきだったり、ハッシュドポテトが無かったりとたまたま最寄りの店の品揃えが悪いのか、全体的に輸入食品が入って来ないのかは分からないが、どうにも冷凍食品だけはやたら品数が偏ってるような印象が強かった。
業務スーパーというと、大量に冷食を仕入れる店という扱いが強い。大阪に住んでいたときは生鮮食品を買う場所、という位置づけだったのだけど、今の住まいの近くにある店は肉も野菜もない店なので、どうにも買うものが限られる。肉は売り始めているのだけど、結構暴力的な感じの肉なので、買おうという気持ちがあまり湧いてこない。

—-
冷房との戦い。
クーラーの風が直接当たらない場所を確保しつつ、涼しい場所を探すアドベンチャーが毎日我が家の中で開催される。
安普請で加熱された家を冷やすところからスタートするので、リアルタイムでキャンプが変わってくる。寝場所も最初は温いと感じるのだが、明け方になると寒さで目が覚める。窓に取り付けるクーラーに頼っていたときよりもずっとマシだが、快適な睡眠というのが遠のいている。

—-
Keychron Q3のキーボードを繋げたままPCを立ち上げると妙な起動時間のラグが発生する。
ちょっと怖くなってきたので、使わないことにする。

—-
ウマ娘が全然分からないが、見た目と性格だけの先入観だが、一番エアグルーヴが可愛いらしい。
ゲームをやるつもりもないけれどイラストなどを見ているとそれだけで十分、となってしまっている。

—-
プログラミングで2つの言語を習得するような方向で追い詰められている。
完璧を目指すのではなく、最低限のことだけができるように、というのをモットーに。

2022.07.18 / Category : 小噺

サバイバルダンス

Amazon Prime dayでAdobeのセールがやっていないので、解約することになる。稼働率が低かったので、元を取れるほどでも無かった。なので、1ヶ月単位で使うぐらいがちょうど良かったと思われる。
クリエイティブなことからどんどん離れているが仕方ない。
畑が違ったのだと諦める。

日暮里の駅前にある麻婆豆腐と担々麺の店が普段遣いにちょうどいい感じだった。
辛さも日本的な辛さで選べるので、思ったよりも変化球感は少ない。
なんというか、今っぽい台湾の店の雰囲気だ。

浄水器の水をブリタに突っ込む生活を始めたけれど、ブリタの良さがよく分かる結果となった。
味も匂いも付いていない水がとても旨いというのは不思議な話だけれど、でもミネラルウォーターを買わないでもここまでの品質だったら全然元が取れたと思える。
なんてったって、給水器も置かなくていいし買い置きをしないので場所を取らない。

Apex Pro miniが気になったが、最も気になった部分がケーブル取り外し機構。
Apex Pro TKLもさっさとハブを無くしてケーブル取り外し機構になったら即座に英語配列版を買おうと思っているのに。
数年後に出ることを待って別のキーボードを謳歌するしかない。

スイッチについては、安いヤツで入門編はJWKのred switchは不動なのだけど、赤軸で滑らかのはGateron Pro redも同等にかなり滑らかな触り心地だ。
このまま銀軸だったら最高なのだろうと思いながら使っている。

ALEX & Tokyo Roseが最近、波長が合うような音楽だと思って聞いている。
情緒のが合わないといくら技巧が優れてても聞いてて楽しくない。特に最近はそういう仕掛けしかない曲を触れる機会が多いために、探すのが億劫になってしまう。

2022.07.12 / Category : 小噺

ブタンガス

サンマのワタがどうしても好きになれない。
大人になってからは色々と味覚が変わったというのは自覚しているけれども、どうしても味があの苦味が好きになれない。
最近も煮干し系のラーメンはむしろ、煮干しのダシというよりもあのワタの味付けになっているので、最近はそれすらも回避するようになってきた。

大人になってからは好きになったのは香味野菜だ。パセリは未だに苦手だが、セロリも好きになり、ハーブ類もそんなに特定のものが苦手というというのも無くなった。
台湾料理の八角なんかも全然気にならなくなったので、あまり東アジアのめしで困ることはなくなった。苦手なのはゲテモノと言われる奴だ。皮を取ってないカエルのスープとか、ホビロンとか、そういう飯として認識していないものは抵抗感が強い。

ホルモンも色々と食えるようになったのに、サンマのワタは誰かに譲ってもいい。


ユッケジャンに対する謎。
レトルト食品だからか、ユッケジャンを温めて白飯に掛けて食うと旨いけど、なぜか金属を食ったような気持ちになる。
久しぶりに焼肉屋に行って、食ってくるか。


空気清浄機の機能の限界に来たようだ。
というのも、とうとうヤツの前でオナラをしても反応しなくなった。
おれがオナラと思っている別の何かをしているかもしれないが、もうダメになったと思うのが正解なのだろう。フィルターやら変えて10年近く使って来たがもう退役でも良いと思うことに。
Hepaフィルター付きの扇風機的な物として使っていたフシがあるから、そこまで期待していなかった。花粉の季節にダメだったときも有るし。

2022.07.09 / Category : 小噺

ナス

Netflixでバスタードがとうとう始まった。これのために加入したと言っても過言ではない。
1話の途中まで見たけれど、アンスラサクスが最初からドカンと出ていて、その時点でアニメになって良かったと感動してしまった。
少なくとも素っ裸で出てきているけれどもn18ではないので、仕方ないと諦める。
シーン・ハリとカイ・ハーンだけは数秒だけさっさと見てしまったが、後になってもそこだけを延々と見てる可能性は高い。

—-
自分への勉強の投資だということでQNAPのNASを買った。
結果としては直感的ではなくて面倒くさい(特にタイトルから何ができるのか読み取れない)のが多数あるけれど、ITの考え方が通用する部分がある程度あるのでフィーリングがなんとなくで行けた。
むしろ、SynologyのDockerでどうすれば良いのか分からない状態に陥って、WindowsにもDockerを入れても埒が明かない状態から一気に解決した。
あんだけ悩んでいたFocalboardとかが少し調べただけで普通に動かせたりしたので、とても楽だと感じる。というか、実際にアレコレと歯車が回せる予感がしているので頑張ってDockerでできることを更に邁進していきたい。

パソコン博士的には、Synologyで十分なんだけどNASをサーバーとして使い出すと途端に使いづらい機器になるというのは勉強になった。QNAPはサーバーのアレコレを少しでも知っていたらとっつきにくいのはさておいて、使えるというのには理解できた。まあ、NAS自体は事故で死んだらどうしようもないのは分かっているので、そこについては色々と考えることにする。

2022.07.04 / Category : 小噺