CentOS環境で試行錯誤しているが、OSについてどんどんわからない事が増えていく。
—-
コミュニケーションで困難だと感じる所。
自分が想定している答え以外はすべて拒絶している人が存在していて、なんとしてでも他人から引っ張り出せば責任を持たずに自分の都合に合わせられるみたいな所だ。
その人の意思の強さを感じる、という一方で自分の無力さも感じる。
スタート地点が間違ってる所で、一歩目から霧だらけの崖めがけてダッシュしているようにしか見えないのに、見送る気持ちはただただ悲しい。
あとは、面子の概念を把握していないために色々と飴やら鞭を差し出されている。
勉強不足。
—-
仕事用で久しぶりにタクタイルでキーボードを組む事にした。
スイッチはTTC Bluish White Switch。最近はTTCが個人的なブームになっている。PinkGoldの良さをしみじみと感じているというのが主な理由。
思った以上にスプリングの元気の良さと軽さのバランスがよく、とにかくいい感じというのが一番の理由。そういうことで、仕事だしリニア軸を使う必要性もそんなに無いということでタイプ感を久しぶりに実感しようということで選定。
正直なところ、Mode Eighty自体はかなりオーソドックスな感じなので、変な感じはしない。ただし、全体的に白ベースのチョイスをしたために、思ったよりものっぺりした色気のなさを感じてしまっている。これはちょっと変えたい。
あとは、CapsLockのLEDが無いので結構不便な印象を持つ。実際に大切なのか?というと個人的には欲しいと感じてしまうので、ちょっとここは残念に感じてしまった。
—-
あちこちオードリーのロンブー亮が出ていて、誠実な人だなあと感服していた。
みずみずしい感性のままで、格好いいなとかそういう単語が頭の中から出てくる。
—-
日本食研のバジルオイルソースが、近所のスーパーで買ってきたカプレーゼについてきていたけれど、とても美味しかった。
塩粒があるからか、カプレーゼに塩とオリーブオイルを掛けるようなあの感覚で美味しく食べられる。ドレッシングのように小瓶で売っている訳ではないけれど、これで鶏モモを焼いたら美味いだろうというのはすぐに思いつく。
—-
16 personalitiesに課金して色々と遊んでみることにする。
その時のテンションだったりして回答結果は違うようなのだけど、基本はどうやらINTJ-Tというのが分かってきた。前は指揮官だったような気がするけれどもそんなにジャンルが変わるようではなかったようだ。
あとは英語版でやってみたので、日本語のニュアンスみたいなものも違いみたいなのが分かったというのも大きい。