Forever Lime

缶のペリエをたまに買う。価格が高いが気分転換でエナジードリンクを買うのと大体同じ心持ち。エナジードリンクがどうしてもライフガードと同じ味のせいで、買った時の損した気持ちが未だに消えない。

硬水なのにペットボトルの炭酸水よりも飲みやすい。缶の飲み口が理由かもしれない。でも永遠のライムという言い回しは一体何?


気管支炎の通院で都心まで。

ずっと前から準備しているのに休日の朝、目が覚めると「病院に行きたくない」という自分と格闘することになった。自分でもびっくりする。

起きてからも時間通りに家を出発しなかったり、自分自身がコントロール出来なくなっている。そんな自分を楽しみながら電車に乗り継いでいく。心の暴走機関車が都心へと繰り出していく。心の中のスティーヴン・セガールよ、俺を線路の途中で停めないでくれ。

病はほぼ治り、来年の1月の最終検診で終わりになりそう。


歯医者にも行く。

前回、削った歯を埋めてもらっていたがまだ穴が開いていた感覚だったため、丁寧に埋めてもらう。これで歯が欠けた不快な気持ちが楽になった。しかし、まだ虫歯があるようだ。


N100のPCを買う代わりにRaspbellyPie5を秋葉原で買ってきた。

前から勉強用に買おうと思っていたものだ。SSLとかLDAPやら認証系のノードとして欲しかったというのもある。TLS1.3の通信に関する勉強ができれば中古のノートPCでも良いのだけど、ネットワーク系でLinuxサーバーとして立てられたらなんだって良かった。しかし、VMwareで立てた方がスナップショットでガンガン再構築してしまった方がDocker代わりのテスト環境を作るより簡単なので、そっちのほうが良かったのでは無いかと迷う。無線ネットワークも使えるのですげえなあと感心する。

HDMI mircoのコネクタではなくHDMI MINIのコネクタをUSB type-Cと見間違えて買ってしまった。失敗。さっさと頼んでとりあえず起動だけやってみる。あとはguiを使うようなアプリはインストール出来るのかを試してみることに。


気分はもう年末。

晩飯を帰宅ついでに買って、俯いて歩いていたものの空気が完全に年末の感じだ。仕事も庶務ですら面倒なものばかりが立ちはだかってきた。目が覚めると年を明けていそうな気がしてならない。気温が変動しすぎて暖房とエアコンを毎日切り替えて使うまでになった。


Vader4Proが売ってなかったが実機を触れたので記録。

ゲームコントローラーとしてはとても質感が良い。それに重さもPS5とかXBOXとかのコントローラーとほぼ同じなのでバッテリーのせいで重いということはなかった。

だけど裏側のボタンが好みではなかった。SCUFのページも見たが似たようなデザインだったのでトレンドなのかもしれない。しかし背面はパドルの方が使いやすそうと思っているので、別のコントローラーを買うだろうと判断。握るときの手の形が合わないと使わないというのは、Azeron Cyborgで学んだ。


技術系ブログを見ていると、手段と目的を履き違えているけれど本人のモチベーションのために周りがディレクションしない、みたいなことがよくある。巷でフワちゃんの騒動が起きた時にShort動画で出てきた、思い出せないような「誰か叱ってやれよ!」というのを思い出す。

本人のブランディングもある。「私は現役エンジニア」という言外のメッセージだ。「つよつよエンジニアとは違って私達は…」みたいな、言葉の意味を理解を要求するような単語を入れてるのを見ていると、そういう単語一つで世代を特定されたり、村社会だと嘲笑されるのに気がついていない、脇の甘さに不安になる。

用を足したのにケツを拭かないでそのまま終わりにしてる人を見つけた時に対しての視線の投げ方と同じなので、自分の心の持って行き方に困る。良い所だけ褒めましょうみたいな感じが社会的には良い方向に行く可能性を高められるのだけど、一方で臭いものに蓋してると良心の呵責がある。

コーンの未消化分を尻にくっつけた若者を放置して、おれが先に死ぬのが人生というものなのかと悩む。

2024.10.26 / Category : 小噺