ヒュッ

有楽町まで買い物に出かける。
田舎に住んでいる人にも分かるような説明を試みると、銀座という場所は街自体がでかい青空ショッピングモールみたいな感じになっている。
思ったよりもこんな形で都内の街が形成されているのはあまり思い浮かばない。

新宿や渋谷を買い物の場所というのは思うこともあるけれど、昔のような空気感ではなくなったから街を歩き回る感じがあまりない。特定の場所に行ってイベントをこなすような感じになっている。

—-
2024年の年明けの東京都は旧正月前だけではない、外国人旅行者があちらこちらに闊歩しているのを見かける。
マスクもしていない人が殆だし、手指のアルコール消毒をしている人も殆ど居ない。

有楽町と新橋の間に山手線のガード下を通る、おしゃれな感じの通りがあった。オクロジという。
2K540みたいな感じだったが、なんだか日曜日の昼間だとうら寂しい感じだった。またトイレも店舗利用者にしか貸出ししないなど、気軽に商店街を渡り歩く感じではないのも一つ理由があるかもしれない。

日曜の新橋を歩いていると、平日以上にゆっくりできる場所が無い。
散歩が得意な人間ではないので、目的がないまま歩くと不安な気持ちが強くなっていき、帰りたくなる。昼めしを食いたいと思っても飯屋が限られているせいで14時を過ぎても狭い店にたくさんの人で賑わっていた。ゆっくり出来ないと思って他の店を探しても場末の酒場しかなく、酒を飲みたい気分で無いから尚更色々な場所を歩き回る。でも見つからない。

痺れを切らして逃げ込むように御徒町に移動しても、更に混雑している状況に唖然とする。
ここで負けてはダメだと普段は行列も無い店天下一品に並び、食べて帰る。
気疲れして昼寝する。

—-
「他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え」という本が出てたので読んで見たが、昔の2ちゃんねるの非モテ男性の発言でよく見た内容が多かった。
当時発言していた人も大体同じだったりするのだろう。
スマホでKindleを読むようにしても思ったよりも読みづらい。豆本を読んでいるような感じで文字が頭に入ってきづらい。文字は綺麗に表示されても文章が細切れになって単語単位でしか頭の中に入って来ない感じが嫌になってくる。
かと言って仕事都合で購入したiPadProを持ち歩くのも面倒くさい。電車や空き時間にバッグから取り出して使うような大きさではないからだ。
iPad Miniを買おうか悩むのに34回目に入った。

—-

2024.01.15 / Category : 小噺