天とじそば900円

2019年の締めはサラリと。
後の評価のそば屋で食うのだが、ただただ不満なのがテレビでバイキングを選択していること。
あまり詳しくないのだが「余計なお世話に対して烏合の衆が大声で喚き散らす」という状況以上に何も入ってこない。
昼時は休憩としていい感じの気分転換ができない難民だ。
NHKニュースとローカルのニュースをやってくれればかなりいい感じだが、東京というのはローカルの概念が無いために地元で起きているのかよく分からなくなる。

2019年総括。
色々と芽吹いたような事が多い。
以下羅列。

C4LAN。
ゲームを通じたコミュニケーションをする、という習慣が自分の中に蘇った。
コミュニティ運営とかそういうのが時代が流れて全く変わったというのを意識することが多い。
20代で区切りをつけらてしまうという現在の価値観に対して、「向こうの側の存在」ということで中年は中年としての居場所やらマインドセットを作ることが求められているのかなあという事もある。

Destiny2。
DoomEternalが販売延期になってしまってからの合間に、ということだがゲームとしてのRPGとして「なりきる遊び」「ごっこ遊び」が出来るいいゲームと再確認した。

キーボード
自作で色々と試行錯誤して、自作や改造して落ち着いた。で、結局は完成品。
仕事場は109キーで、自宅はテンキーレス。
LANパーティは真っ暗になるから、デバイスを照明にするという概念が理解出来た。明るい照明の下でゲームするなら要らないしパーティに行かないなら要らない。
ライブ用の機材はしっかりライティングされているヤツが使いやすいのに似ている。
目的と実際の行動を振り返ってからの収穫はかなり大きい。

Quake Champions
筋肉質なゲームでかつ、沼。スポーツだ。

仕事
手を付けてこなかった事を形としてまずは種を蒔くというアクションが出来た。
自分の中ではスケジュールというかプロジェクトをとにかく潰してきた、というような達成感はある。
若い時の無駄や遠回りが生きてきたという感じがあり、当時の自分に対して諦めずに施しをしていただいた人には感謝しきれないほどだ。
ルールもないし最低限のルールも見落とす、自律的でもないから全部交渉するけど後にテンプレ化もされない、みたいな地獄から手を引いたというのは大きい。
仕事するならには、結果を出せることをやってしっかり貰えるもんは貰いたい。
そして分かったのは、自分は生み出すよりも呪いや問題を壊す(解決する)方の引き出しが多い。今になってからできた自己分析。

買ったやつで良かったもの。
オイルヒーター。
喘息持ちなら冬場はマストアイテム。若干の加湿器があると良い。
入浴剤。
湯船に入って暖を取らないと睡眠にバフが掛からない年齢に。
ApexProTKL。
一般家庭だと物議を醸す金額をキーボードに使った人間の、今年の結論。
ワークマンのアウター類
衣類に対しての清潔感向上に繋がった。
折りたたみ式シリコンバケツ
ポリバケツよりも持ち運びが簡単にできるので活用しやすかった
小物収納ポーチ
工具類を日常的に使う人生になったので、バッグ内の整理に役立っている

得と思えなかったもの。
ノーマディックのバッグ。
体に合わず、日常使いにすら向かない設計で実用的ではなかった。
雲丹醤。
生臭くてしょっぱいウニを潰した汁としか感じられす。
ボルネード サーキュレーター
首振りの強力な扇風機の方が良かった気がする

2019.12.28 / Category : 小噺