20091031近況

最近は個人的に引越しする事になって、その準備で忙しくustreamでのPCDJ公開も出来ていません。
このblogも職場の休憩時間を縫って書いているのが実情です。

これまでに3度以上も引越ししたから、ある程度は住まいに対して何が大切かを分かるようになりました。で、そのこともあって家選びに迷っているという状況が続いております。正直、仕事以上に真剣に考えていて休日も奮闘しているため体調も悪くなってますw

実際、住宅サイトを一日平均最低3時間を見てるためか、物件情報の収集がものすごい事になって不動産業者のやり口が分かりつつあるという所まで来てしまいました。この業者は適当すぎるとか、ここは情報集めの準備がしっかり出来ているか、営業マンとを取捨選択するという思っても見なかったプラス要因を見つけました。
これについては落ち着いたら次の引越しの際に参考になるよう、纏める予定です。

また拍車を掛けるように原因不明の咳に2ヶ月近く悩まされ続け、肋骨にヒビが入ってるいるもしれない状況まで来てしまいました。職場の同僚からはカビを吸ったからだとか、季節の変わり目だとか好き勝手に言い合って、結局原因が分かっていません。病院にいってもテーピングと痛み止めを出して終わりになるという話しを聞いてしまったために行く気になりませんので、年を明けても酷いままなら、行こうかなという所を考えています。

あと、久しぶりにdiverse system以外の媒体へ曲提供しました。時期的にはかなり先のお話になりますがこれについても時期が着次第、お知らせを予定しています。

2009.10.31 / Category : 日常

D14打ち上げ旅行

少し前の話ですが、diverseの打ち上げ旅行に行ってきました。

酒の席でしか会わない人たちが、イベントを催さずにただひたすら遊ぶためだけに集まるというのはあまり聞きません。そんな参加している自分も異常としか思えない、破天荒な打ち上げ祭りに先日行ってきました。
今回の旅行はひたすら台所に立ち続けて調理してはそれで呑むという、休日の過ごし方に近い呑み方ではありました。

今回は香川の本当のさぬきうどんを食ってもらおう、ということで「長田in香の香」という個人的には香川でも最高クラスに旨い釜揚げうどんを出してくれる店から取り寄せてきました。通常のタシと長田のそれとを食べ比べ、明確に分かる讃岐うどんの違いを知ってもらえて、良かったと思います。

今回の旅行は、飯や酒を通じて日ごろ中々満喫できない楽しい時間を仲間と共に過ごせて何よりでした。
ネットで音楽活動を10年以上しているとirc、mixi、twitterなどで会話するより実際にその人と会って話す、というのが何よりも大切と思えるようになってから、こんな面白いイベントはありません。

次回はまたいつになるかは分からないけれども、こんな楽しい企画を立ててくれた与作に、ありがとう。

2009.10.31 / Category : イベントのお知らせ

ビア充OSAKAご来場ありがとうございました

Participem da minha comunidade no orkut: Fávera Fotógrafo
Creative Commons License photo credit: RodrigoFavera

9/21から開催されたビア充OSAKAにお越し頂いた皆様、本当にありがとうこざいました。

酒を楽しく呑む、というイベントは他にも多くあると思いますが、良い意味ではっちゃけた良いイベント作りに参加できたなあと感じてます。大阪にクラブイベントが出来る所でヒューガルデン3種を始めとして、10種類以上揃っているというかなりビア充に相応しいラインナップというのもイベントとしては非常に良かった所。そして、来て頂いた方が盛り上がって楽しい時間にしたというのは言うまでもありません。
本当に、イベント参加して良かった!!

ということで、イベントのセットとして下記がリストです。

  1. SIX HOURS/YOJI & Romeo Toscani
  2. bRiLLi4N7 2 R4VE (NuR4VE Bre4kz-Groove Mix) / RANDO:
  3. BAD BOY BASS!!(Switchback to 93 remix) / HALF LIFE
  4. FREE FALLING / CHANNEL X
  5. EVERYTHING GONNA BE ALL RIGHT / JOHN ROBINSON
  6. SECOND HEAVEN(Heart Attack n’ oRbital eDition) / HALF LIFE feat. DJ RHYXON
  7. UTTER / KING DALE
  8. WAY AHH / HARD ATTACK

「次の人が180BPMのハードコア掛けるよー」という情報にしたのでこれはROTTERDAMで繋げないと!!ということで、なんとか時間内に繋げてみました。案の定、次の0森君が酷い状況になってて、伏線張っといてて良かった・・・と内心安堵。その上で自分のカラーというか曲を掛けて楽しんで貰えて本当に良かった。
「なつかしい!!」とか「私と同じ世代!!」というきっかけから積極的に楽しもうという人がどんどん増えてきて・・という良いスパイラルを作ってくれる参加者をブースから見てましたが、少しジーンとしていました。

次回はどこかのイベントに出る、という具体的な予定はありませんが、引き続きUSTREAMの不定期放送を行いたいと思います。

それではどこかのイベントなどでお会いしましょう!!

2009.09.22 / Category : イベントのお知らせ

ゲリラPCDJ

The Terrorist Hiker
Creative Commons License photo credit: Jon Olav

twitterでフォローして頂いている方は分かると思いますが、告知なしでustreamにて放送を行ってみました。あまりにも突然のことなので知らなかった、という人も大半で内容についても通常ならばraveを期待するところがずっとミドルテンポのハウスミュージックだった、という状況でした。

そういう意味では、憂鬱を吹き飛ばしたいという欲求を持っていた方は大変申し訳ありませんでした。ビア充では逆にそういうのしか掛けないので、是非ともきて下さいね!!(告知宣伝)

ただ、好きな音楽を延々と掛け続けるというよりも、今はまだ、曲を繋げる技術という基本の部分に注力して取り組もう、という所でやっているというのが正直なところです。プレイスタイルがどうの、とか他人のスキルがどうの、時間の流れが・・・というよりもずっと前の部分ですね。そういう意味ではbpm128前後のハウスミュージックは落ち着いて確実にやれるというのはDJをするにはとても貴重な音楽ではないかなと思います。

今後もゲリラ放送を行いますので、もし見かけたらゆるいBGMとして聞いてみてください。

2009.09.16 / Category : イベントのお知らせ

RADIO SHOW

top shelf
Creative Commons License photo credit: jcestnik

ゲリラ放送に近い形でしたが、その瞬間でもお付き合い頂きありがとうございました。

今回の放送では、物置に眠っている何千枚とあるCDを少しでも役立てようとしましたが、DJというのは仕込み作業が必要と痛感しました。音源を入れる前はそれなりに格付けやCUEポイントの仕込みを入れていたのですが、今回いきなり50枚ぐらいダンスコンピレーションアルバムを準備もせずに使ってしまった事から様々な失態が発生。お恥ずかしい限りです。

元々はベルファーレのようにゆっくりとしたテンポから徐々に挙げて事がテーマでした。お陰で1時間でBPM10程度が上がる程度で、個人的には目標達成出来たと思っています。

USBのDJガジェットを持っていますが、結局マウスだけでの操作で今回はやっていました。TRAKTORを感覚で操作するにはボタンやツマミ類が足りないというのが一番の理由です。どの操作に割り当てれば良いのかなんてDJを始めた人間にはまだまだ難しい問題でした。知り合いにでも譲ろうか検討しています。

(more…)

2009.09.12 / Category : イベントのお知らせ

9月第1週が切羽詰まっている件

211/365 - Little Secrets
Creative Commons License photo credit: helgasms!

私事ですが、予定が押さえられているために音楽活動が上手く出来ない状況です。
なんとか打開しないと・・・。
twitterで気分転換をしているものの、仕事終わりに私事の予定が詰まっているとどうしてもスムーズにできない。

第2週ぐらいになったらひとまず、気分転換と称してネットDJを突発的にやりたいと思います。
同じ空いた時間をPCの前で過ごす人に音楽を提供しますのでちょっとしたお楽しみにして下さい。

2009.09.03 / Category : 日常

ネットDJの準備中

IMG_4009
Creative Commons License photo credit: philip-odegard

PCDJですが、徐々に活動できる様な状況が整いつつあります。
テスト放送でも先日twitterで経由で告知、試験放送をして、放送自体を確実に行えた事も自信に繋がりました。
技術的な問題がクリアになったので、ゆっくりですが活動の場を定期的に設けて、そこから広げていきたいなと思います。

現在の状況から土日の深夜、という時間では出来ない事が多く、不定期な日程の深夜が放送のメインの活動時間と予想されますが、詳細が決まり次第定期的に報告をいたします。

2009.08.31 / Category : イベントのお知らせ

Thinkpad X200 + XP home環境へ移行

windows7自体は非常に良かったのですが、zone alarmやpeer gardian2のセキュリティ関係のツールがうまく行かない、という症状が有りました。それに評価版だから、年末までのお遊びなのに、真剣なDTMの環境作りをしていると後で非常にやっかいな事になるだろうと判断して、タイトルにも書いて有る通り、XPをインストールしました。

USB接続のDVDドライブがないため、USBメモリを使ったインストールを実施しましたが、結局休日を2日潰しての挑戦でようやくです。

http://kojihashi-mason.blogspot.com/2009/05/thinkpad-x200windows-xp.html

体験談ですが、ここの情報が比較的最適解に近いものでした。あとは次のWinSetupFromUSBというツールとnliteを併用してインストール出来ました。

http://www.sd-dream.com/PasoCompass/Review/NA01mini/InstallFromUSB.html

後は、アップデートでHDDのドライバをAHCI対応のものに変えてBIOSで変更すれば完了です。
こんなことしないでDVDドライブを買ってしまえば良かったんですが、流石に使用頻度が一度しかない可能性が高い物にお金を払うのを躊躇した所にケチがついてしまったようです。
でもその後の動作は快適で、ノートPCの醍醐味を味わっています。

職場の休憩時間に会議室で弁当を食いながらPCDJの仕込みをしたり、このBLOGの文章の草稿を書いたりと非常に有意義な時間を過ごせるツールとして活躍しています。

作曲活動?
地道にやりたいと思います。

2009.08.25 / Category : 技術系

Thinkpad X200購入 + windows 7使用開始

Lenovo keyboard
Creative Commons License photo credit: skuds

私物のノートPCを初めて自腹で買いました。
今までは家族やら、会社支給のPCを借りて使っていたのですが、悩みに悩んで、最後の僅かな誘惑で衝動買いしてしまった一品です。

元々Vistaが入ってましたが、レスポンスがとにかく遅く、到着して10分もしない内に気が滅入りました。
core2duoが入ってて、これか・・・というような絶望に近い印象があり、実はバックアップを取ってからは即フォーマットするほど。
メインではXP pro 32bitを使っていて、それさえ問題なければ、ということでwin7 32bit実験機となりました。

少し調べ物をしますがUSBメモリでインストール出来たり、ドライバはネットに繋がれば大体揃ってるということを知って非常に良い印象を受けました。
2004年ぐらいの古いハードウェア程度ならドライバには困らないような感じですね。
表面上はVista、軽快さはXP、という良いとこ取りというのは本当のようです。

試しに基本操作+ネットサービスについては、少ししか経っていませんがこのような感想です。
全てハードウェアには手を入れていません。全て7454A33のデフォルト状態です。
(このノートPCならどれぐらいの事が出来るのか、という指標がないというのが選定の一番やっかいな所でしたので少しずつ書いていきます)

windows7 32bit版レビュー

・youtube
全く問題なし。2009/08現在のHD動画レベルを見ても特にカクつくことはない。ただし、液晶の具合かは分からないがHD動画ではきめ細かい動画と通常の画質の動画の差があまりはっきり出て来ないので感動を味わいづらい。

・ニコニコ動画
動画を見るなら問題なし。ただし、コメントがカクつく。ランキングに掲載されているような動画を見る場合は注意が必要。コメント段幕とかを付けたりしない上、コメントを見るために動画を見るという事もそれほど無いので個人的な用途としては問題は無し。

・Vimeo
HD is onの動画もカクつく事はない。ただし、youtube同様、高解像度ならではの醍醐味は薄い。

・HDDで録り溜めた動画
k-liteのcodec packを入れてmedia player classicもしくは、qonohaなら問題なし。
windows media playerも非常に軽快な動作。

・firefox自体の速度
問題なし。キビキビした動き。1GBのメモリでむしろこれほど軽快に動いてくれるのはすごい。

・office2003
2007がないのでこちらを使用しました。非常に軽快。マクロは使ってない物の、おそらく同ハードウェアのxpと同じぐらいの処理速度と思われます。

・USBメモリ間のコピー
実はインストールの時にmicroSD(class6)と変換アダプタの組み合わせで使用したが、USBメモリで速い方に部類するpicoboostとの体感速度それ程変わりはありません。
もっと大容量になったら差が出るのでしょうが、 インストール時も非常に手早くコピーをしているため、ストレスは少ないですね。

・エクスプローラの起動
xpではまめfileを使っていましたが、これも軽快。

・FL studio
ver8.0.2+内蔵サウンドカードをasio4all経由でテスト。「what i found」のCPU使用率がたまに70%行くぐらいで平均は63~65%程度の使用率。比較としてデスクトップのCore2quadのQ9450+t.c. electronicのkonnect live(asio)で試したら、25%程度。本格的にサードパーティー製のエフェクトやシンセを多用した曲を作るとなったら多分、作り込めないでしょうが、音色や曲調、長尺の大体を作るとしたら問題はない程度。

・traktor
内蔵サウンドカード+asio4allを使用。asio4allが無いとレイテンシーの為に音が崩れる現象がありました。asio4allが有ればs/nの問題が出てくるとは思いますが、スクラッチもしない、有線の様に繋いでいくプレイをするスタイルなら、全く問題ないレベルです。

・daemon tool lite
既知の問題が、というポップアップが起動前に出てきますが特に今の所不具合は起こしていないようです。

・thinkvantage
ソフトを入れていませんが、windows7にしてからは勝手に輝度を最大にするような仕様でなくなった(勝手に変えられて困っていた)個人としては迷っています。
ただし、輝度設定とthinkvantageと関係しているかは分かりませんが・・・
無理して入れるべきか、という点ですら悩む物なので、保留でしょうね。

ここまでが大体の感想ですが、正直曲さえ作らなければ全く問題ないレベルというのには驚きました。外部の液晶モニタを使ったらデスクトップは要らないほどの使えるPCだと思います。動画も見た目が30fpsのような感じがするので、60fpsに拘りがなければ問題ないでしょう。

2009.08.09 / Category : 技術系

新譜情報 New release

Diverse system
http://www.diverse.jp/

D14にて、新曲「On the rave(the origin of whore)」を提供しました。
新譜の入手は直接入手の場合、コミックマーケット76にて、もくしは委託販売先にてお求め下さい。

通販については下記の注意があります。

さて、まず通販からご連絡致します。
8月1日からお盆明けまで、通販は予約のみとなります。
8月1日00:01より、お盆終了まで、全ての通販はお盆明けの発送となります。
(8月17日以降)
入金を早めに頂いても発送はお盆明け
これはD14での混雑を見越して、こちらでミスが無いようにするためです。ご理解を願います。

経験則ですが、新譜の場合は都市圏の方はとらのあな等の同人ショップの販売や通販をを利用した方が早く入手出来ると思いますので、公式サイトで直接買いたい、という希望が無ければこちらのほうをお勧めいたします。

同人、というと言葉の響きで誤解を生むかも知れませんが、そういう誤解も、「原曲もしらないリミックス曲」ですらその枠を飛び越えて楽しめる物を用意していますので、興味を持たれた方はご支援頂ければ幸いです。

2009.08.05 / Category : 新譜のお知らせ
« Newer PostsOlder Posts »